1
1月26日(日)
今週は、玉原高原の北東に位置する、鹿俣山でテレマーク・バックカントリー。 玉原スキー場のリフトを利用すれば、ゲレンデトップまで難なく標高を稼ぎ、シール登高で軽く汗をかく頃には頂上に達する便利さ。 上空には雪雲がかかるものの、時おり薄日も射してまずまずのバックカントリー日和とあって、メンバーは気をよくして出発です。 ![]() More ■
[PR]
▲
by tanokyu88
| 2014-01-27 19:10
| そとあそび
![]() 軽い足慣らしの第一ステージを終えて、次の斜面に向けて登り返すうちに、次第に青空が望めるようになってきました。 期待に違わず北斜面の雪質は、サラサラのきめ細かいパウダー。適度な深さで滑りやすそうと、テンションも上がります。 北海道でのスキー経験豊富なえ~しさんも「北海道並みの最高のパウダーだ!」とご満悦。それでは第二ステージ開始です。 More ■
[PR]
▲
by tanokyu88
| 2013-02-06 16:05
| そとあそび
![]() 2月3日(日)節分 忘れもしない数年前、新たなスキールートを開拓しようとして、結局は散々な目に遭った鹿俣山。 リベンジも兼ねた今回は、当時のメンバーの一人だったえ~しさんと、新人のエルニーニョさんとの三人パーティー。 登るにつれて天候が回復していったこの日、果たして首尾よくいったのでしょうか? More ■
[PR]
▲
by tanokyu88
| 2013-02-05 17:31
| そとあそび
![]() 2月3日(日)節分 忘れもしない数年前、新たなスキールートを開拓しようとして、結局は散々な目に遭った鹿俣山。 リベンジも兼ねた今回は、当時のメンバーの一人だったえ~しさんと、新人のエルニーニョさんとの三人パーティー。 登るにつれて天候が回復していったこの日、果たして首尾よくいったのでしょうか? More ■
[PR]
▲
by tanokyu88
| 2013-02-05 17:31
| そとあそび
1 |
最新の記事
フォロー中のブログ
Bandit's Rain et les orang... M's MEMORANDUM キャベジン CARTON CAFE 身近にあるしあわせ わざわざのパン+ あんこ玉 CAFE MAKAP ゆるぷち日和。 梨の木とともに いつでも微笑みを。 o_k_d's Gunm... 僕の青い鳥知りませんか?? Bandit's Rain2 アロマでごゆるりと~アロ... 外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ブログジャンル
タグ
ライフログ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||