人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本日のデザート

プラムのシャーベット

本日のデザート_e0292469_1739536.jpg


立秋もお盆もすぎたというのに、連日の猛暑日はどうしたことでしょう。

日中は我慢しても、せめて朝晩くらいは涼しさがほしいところです。

本日の一品は色彩こそ真っ赤な太陽のようですが、爽やかな酸味が涼を呼ぶお勧めのデザートです。

そろそろプラムの時期も終盤に近づいています。お急ぎを!!
# by tanokyu88 | 2012-08-18 17:52 | ランチのあれやこれや

手作り椅子がやってきた

手作り椅子がやってきた_e0292469_1354127.jpg


5月下旬に信州は佐久にある、手作り家具工房 WOOD BOX さんにお願いした椅子が、お盆休みの間に出来上がってきました。

樹齢200~500年物のパイン材で作られた椅子は、温かみのある木肌の触れ心地が、何とも快い仕上がり具合です。

床が無垢の板材で張ってある田能久の室内に、すんなり溶け込めるデザインと色調は、据えたと同時に抵抗なく馴染んでしまいました。

まだ4脚だけの導入ですので、全てのお客様に掛け心地を試していただけないのが心苦しいのですが、ご希望があれば移動しますので、係りにお申し付けください。
# by tanokyu88 | 2012-08-17 15:34 | 田能久のうちそと

晩夏のひまわり畑

晩夏のひまわり畑_e0292469_17135433.jpg


群馬県富岡市郊外、丹生湖畔の小高い丘に、そのひまわり畑があります。

数年前から地元有志が育てるひまわりは、驚くことにその数10万本とか。

先日リバイバル上映で見た映画「ひまわり」のファーストシーンを彷彿とさせますが、やはり花や葉の色合は日本の方が淡い印象です。

8月12日の時点ではすでに盛りが過ぎ、花びらが萎れている株が多く見られて残念でしたが、来年は必ず見頃を逃がさず訪れたいと思わせるスケールの大きさでした。

More
# by tanokyu88 | 2012-08-15 17:28 | 散歩や街歩き