梨のシャーベット
毎年この時季になると、きまって登場するデザートのひとつです。 梨は水分をたっぷり含んだ果物ですので、水はまったく加えていません。 淡白な味わいの梨ですから、アクセントに蜂蜜とブラックペッパーをトッピングしました。 ![]() 今年の秋ほど雨の多い年は、今まで記憶に無いように思います。 幸いにも、10月10日の体育の日に晴れマークが出ていましたので、仲間を誘って尾瀬沼に紅葉を探しに出掛けました。 木々の紅葉はまだいくらか早かったものの、青空と一面に広がる草紅葉の対比が、尾瀬の湿原ならではの風景でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by tanokyu88
| 2016-10-12 16:45
| ランチのあれやこれや
さつま芋のクラフティ
田能久では日頃からデザートに、季節ごとの野菜や果物を使ったものを、ご用意するよう心がけています。 今回は秋を代表する野菜のさつま芋を、カスタードソースとあわせクラフティにしました。胡麻を散らしてちょっと和風に。 ![]() この秋は雨や曇りの日が多く、なかなか秋らしい爽やかな晴天に恵まれません。 先日の定休日(10月2日)もさほど良い予報ではありませんでしたが、思い切って北八ヶ岳へ紅葉を探しに出掛けました。 まだ最盛期には届かないものの、双子池や亀甲池の周りの広葉樹が、だんだんと色づき始めていました。 あと一週間もすれば、秋の日に照らされた眩いばかりの紅葉が、池の水面に映し出されることでしょう。 ![]() ![]() ![]() #
by tanokyu88
| 2016-10-04 17:20
| ランチのあれやこれや
きのこのクリームスパゲティ
今週は秋らしく、きのこをふんだんに使ったクリームスパゲティです。 6種類のきのこの、それぞれの特色が混然となって、美味しい秋のハーモニーになりました。 ![]() 9月になってからというもの天候不順で、ほとんど青空が見られない日々が続いていました。 昨日の定休日は、久しぶりの晴れの予報が出ましたので、草紅葉を目当てに尾瀬沼へ行って参りました。 燧ケ岳をバックに、尾瀬沼に映える真っ青な秋空と、大江湿原の見事な一面の草紅葉を堪能できました。 ![]() ![]() #
by tanokyu88
| 2016-09-26 17:46
| ランチのあれやこれや
小柱とトマトのスパゲティ
![]() 未だに梅雨の明けない関東甲信越ですが、昨日(7月24日)の予報は概ね晴れ。 前回濃霧で断念した霧が峰へ、リベンジに出掛けました。 信州の高原は今まさに百花繚乱、高山植物のお花畑が見事でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by tanokyu88
| 2016-07-25 16:18
| ランチのあれやこれや
カルボナーラ
![]() 先日の定休日(6月10日)は尾瀬沼へ。 前日までの梅雨空がうそのように晴れ渡り、絶好のハイキング日和になりました。 そうなると、今が見頃を迎えているニッコウキスゲに会いたい一心で、足元も軽やかになります。 青空にくっきり映える燧ケ岳を、左手に見ながら進むと、まさに黄色の絨毯のような大江湿原が現れたのでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() #
by tanokyu88
| 2016-07-13 17:22
| ランチのあれやこれや
|
最新の記事
フォロー中のブログ
Bandit's Rain et les orang... M's MEMORANDUM キャベジン CARTON CAFE 身近にあるしあわせ わざわざのパン+ あんこ玉 ゆるぷち日和。 梨の木とともに いつでも微笑みを。 o_k_d's Gunm... 僕の青い鳥知りませんか?? Bandit's Rain2 アロマでごゆるりと 外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ブログジャンル
タグ
ライフログ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||