人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2年ぶりの至仏山

4月29日(昭和の日)

昨年は3月に骨折の憂き目にあって、この時分にはまだ傷も癒えず、泣く泣く諦めた至仏山。
近くて雪が豊富で、広大なバーンが広がる至仏山は、スキーヤーやボーダーにとってメッカのような山。
残雪期に入山できるのは短期間なので、鳩待峠の駐車場は言うに及ばず、麓の戸倉の駐車所も満車寸前の盛況です。
この日の我われのパーティも、地元群馬の4名と東京方面からの5名を合わせ9名の大所帯。
鳩待峠から歩き出すと、二日前の降雪で真っ白に化粧直しをした、至仏山がくっきり見え期待が高まります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_1018068.jpg




出発から1時間半。オヤマザワ田代からは、右手に尾瀬ヶ原と、燧ケ岳の眺望を楽しみながら登ります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10202055.jpg

小至仏山のトラバースにかかる頃になると、残念なことに上空には雲が広がるようになります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10201163.jpg

小至仏山を巻くと、目指す至仏山本峰が見えてきました。もうひと頑張りで山頂です。
2年ぶりの至仏山_e0292469_1020175.jpg

山頂では大勢の登山者でいっぱい。思い思いに写真を撮ったり、おやつを食べたり賑やかです。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10195222.jpg

我われはひと滑りしてから、風の当たらない静かな場所でお昼ご飯にします。その前に記念の集合写真。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10194241.jpg

さて待望のオープンバーンに飛び込みます。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10192974.jpg

重い新雪が乗っているものの、板の滑りはまずまずで、至仏山ならではのロングコースを滑り降ります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10191891.jpg

いま滑った大斜面や尾瀬ヶ原を眺められる特等席を見つけ、にぎやかなランチタイムが始まります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_1019461.jpg

名残惜しいのですが、重い腰を上げ帰路につきます。雲が取れて真っ白に輝く至仏山に感謝しながら帰ります。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10185111.jpg

帰る途中でも楽しみは忘れません。尾瀬の山々をバックにラストの一本を決めます。
2年ぶりの至仏山_e0292469_10183933.jpg


2年ぶりの至仏山_e0292469_10182495.jpg

参加された皆さん、お世話になりました。
by tanokyu88 | 2013-05-03 12:39 | そとあそび
<< 5月5日の天王桜 守門大岳は真っ白な別天地 その2 >>